団体概要

【運営】NamyProduction(ネイミープロダクション)
登録番号T2810343482083

郷音舎・さとおと太鼓研究所(サトオトシャ・サトオトタイコケンキュウショ)
事務所所在地:神戸市北区
代表 足立七海 
事務局 下地孝幸
公式ウェブサイト:https://satooto.com
郷土芸能の継承活動を目的とした郷音舎・さとおと太鼓研究所主催の教室、公演、研究活動
(研究会:神戸市西区神出町/稲美町/芦屋市/京都府福知山市/大阪・四条畷市/東京都目黒区)

【団体概要】

2010年 「さとおと太鼓教室」として神奈川県川崎市にて開講
2011年 さとおと太鼓教室の教室生、OBを中心とした組織「さとおと和楽会」が神戸市北区を拠点に立ち上がる
2012年 兵庫県三木市の郷土芸能団体と地域団体、県立高校、さとおと太鼓教室が共同で新芸能「三木武陣太鼓」を立ち上げ
2013年 全組織を牽引するバンドとしてアフリカンミュージック、クラシック、ポップスなどの要素を兼ね備えた「VONBON」立ち上げ
2012年 第1回和楽会を神戸市立北神区民センターにて開催
2014年 神戸市西区神出町に専用の稽古場とレコーディング・撮影スタジオ「郷音舎」をオープン
2016年 VONBONにDJ、ベーシスト、コンポーザー、VJ、写真家らが加わり「VONBON JAPAN」結成。エレクトロミュージックと和楽器との融合、映像、写真とのアート作品制作
2017年 第2回和楽会を兵庫県立人と自然の博物館ホロンピアホールにて開催
2018年 「創作和楽団 郷音舎」が結成。
2019年 「作曲家と演奏家による組太鼓新作公演」を開催
2020年 淡路市に本拠地と農業の体験スペースを移転